熟語本位英和中辞典 その4(入力後、校正中)(go,keep )

[0490]
大食いする。To glut the market―the market is glutted with commodities.
品物を過度に供給する、市場が支える。To glut one's ire.思う存分恨みを晴らす。
【自動】大食い(飽食、貪食)する、暴食する。【名】暴食、大食、飽食、貪食。(より)
充満、供給過度。A glut in the market.有荷過多。
gluten(グルーテン)【名】[化]植物膠質、植膠、鉄質。
Glutinous(グルーティナス)【形】膠質の、ねばねばする(もの)。(ricee)餅米。
Gluton(グラットン)【名】大食家、飽食家(of books)暴読家。(for work)暴動家。
Glutton-ous(グラットナス)【形】(man)大食(家)、暴食(家)。
Gluttony’(グラットニィ)【名】大食、暴食、貪食、飽食。
Glycerin(e)(グリサ~リン)【名】原名の儘。(所謂)リスリン。
Gnarled(ナールルド)【形】節だらけの。(and fantastic)面白くいぢけた(古木など)。
Gnash(ナッシ)【他動】(one's teeth)切歯する、はがみする。
Gnat(ナット)【名】蚊の一種。(より)些細な物、些細な事。To strain at a gnat(and
swallow a cannel).区々たることに頓着する。
Gnaw(ノー)【自他動】[過分gnawed or gnawn](the wall―at or on or into the
wall―鼠などが)噛る。(away or off anything)噛り取る。(through a rope)
(縄を)噛り切る。(a hole through a wall―壁を)噛じって(穴を)明ける。(より)
②(錆などが)喰い込む、腐食する。
Gnome(ノーゥム)【名】(地中に住みて金山などを守護すると伝える)地精、地鬼。(又)一寸法師
Gnomon(ノーゥモン)【名】(日時計の)指時計。②[幾何]□折形。
Gnosis(ノーゥスィス)【名】霊界の知識、直観、深智。
Gnosticism(ノスティスィズム)【名】(第一世紀よりも第六世紀迄行われし)宗教哲学折衷
主義、一種の神秘学(基督教禅とも□ず可きもの)。
Gnu(ニュー)【名】[動]角馬、一種の□羊[南阿産]。
Go(ゴーゥ)【自動】[過去went,過分gone]行く、往く、到る、進む、去る、無くなる。A
train goes fast or slow.速い(のろい)汽車。To go easy.静に行く。To go strong.
精を出して行く。To go straight.真直ぐに行く。This clock will not go.よく
止まる時計だ。The carriage must go.抱え馬車もお廃めだ。Here go!さあ
始めるぞ。There goes the man who…あそこ行くのは。There goes the bell!
あれ鐘が鳴る。Bang! went the gun.ズドンと一発。This book goes on that shell.
あの棚に乗る本だ。This key goes in that door.あの戸の鍵だ。Go thou and
do likeweise!汝も斯く為せ。Go and see what is the matter!何事だか見て来い。
What a man to go and do such a thing!馬鹿な事をする人だ。Have you been
and gone and done such a thing?そんな馬鹿な事をしたのか。He was resolved to
go[and]seek his fortune.運試しに行く決心。Her colour came and went.赤く
成ったり青く成ったり(顔色を色々に変えた)。Valour will come and go.男気は
一定不同のものならず。Money is a thing that comes and goes.金は天下の融通物。
Lightly come, lightly go.得易き物は失い易し。You may come and go at any
time.何時来て何時帰っても宜し。You may go or stay at your pleasure.去るも
留まるも御随意。Le me go!私を遣って下さい。It is a mistake, but let it go.
間違は間違だが打捨てて置け。To go flying.(球など)飛び行く。(敵が)逃げ行く。
To go shopping.買い物に行く。Let go your hold―let go[your hold]of my
hand!(手を)放せ。These facts go to show that he is a great man.(偉人たる事を)

[491]
証するに足る。What qualities go to make a great man?偉人と成るに必要な
(資格は)。So far as my experience goes,…僕の経験の及ぶ丈では(僕の見聞き
した処ではそんな事は無いなど)。He was silent, so far as words went.口丈は
黙って居た。I waited ten years, so far as my feeling went.心持丈では十年も待
った様な気がする。No one writes better, so far as style goes.文章丈は敵無しだ。
②(a-hunting―a-shooting―a-fishing―猟、銃猟、漁猟)に行く。(a-boating)
(舟遊び)に行く。[注意]此接頭前置詞”a-”は現代英語にては略するを常とす、次の
熟語は例外。To go a-beggin.乞食する。(より―卒業生などが)□れなくなる。
③(about one's business―仕事に)取り掛かる。(又何んな)遣り方をする。How
do you go about it?君の遣り方は。This is how I go about it?僕の遣り方は
斯う。You go about it in the right way(in the wrong way).遣り方が好い(悪い)。
War must be gone about in earnest.戦争をするなら本気で。Go about your
business!―begone about your business!此処には用が無い、さっさと帰れ。
④(across the sea―海を)渡る。(a mountain , a river―山を)越す。(河を)越える。
⑤(after gold or riches)探す、求める。(何を)目的とする。(after a man)交際を
求める。Some people go after fame, some go after wealth.名利に奔走する。
⑥(against a man―運などが)向かぬ、開けぬ。(訴訟などが)旨く行かぬ。(against
one's nature―性に)合わぬ、逆な、反する、背く。Luck has gone against him.
運が向かぬ。The world goes against him.世の事が思う様に行かぬ。If the war
had gone against us,…戦争が旨く行かなかったから。It goes against the grain
―goes against the stomach.気に食わぬ。It will go against the grain to
own a fault.(己が過失を自白するのは)厭やなものだ。It goes against my
principles to accept this money.(此金を取っては)拙者の予ねての主義に反する。
It goes against my conscience to deceive a man.人を欺くのは良心に背く。
⑦(at a task)攻める、遣っ付ける。They went at it with set teeth―tooth and nail.
大決心で(猛烈に)遣っ付けた。I will now go at my lesson.是れから課業を遣ろう。
⑧(before a person or a thing)先立つ。Those who went before me(and those
who come after me).祖先(と子孫)。Pride goes before a fall.驕る者は亡ぶ。
⑨(behind a decision―判決の理由などを)再調査する。⑩(between two
parties―□方の間に立って)仲人をする。⑪(beyond some performance)
(人の手際などに)優れる、上は手に出る。I never saw anything that went beyond
this.是れ以上の手際は未だ見ぬ。To go beyond(all)bounds.度を過ごす。
⑫(by some one or something)見ぬふりする、無視する、構わぬ、出し抜く。
(by a rule―規則に)□る。(by the name of Johnny)通称(何)と云う。This is
a good rule to go by.此規則に□ると便利だ。I have nothing to go by.□り処
が無い。Everything goes by interest nowadays.当節は何事も伝手次第。Promotion
goes by favour.昇進は(長官の)気受次第。Dreams go by contraries.夢は逆さま。
To go bye the board.(資格が)根から折れて水中に落る。(より―身代などが)亡ぶ。
⑬(for a walk)散歩に行く。(for the doctor)呼びに行く。(for the medicine)
(薬を)取りに行く。(for so much―幾らに)売れる、通用する。(for a man―人に)
掛かる、打って掛かる[俗]。(for or against one―訴訟事件が)利益の判決(勝訴)
に成る、不利益の判決(敗訴)に成る。The article goes for less than it is worth.価値
丈に売れぬ。To go for nothing(or little).(一文にも成らぬの意味より)無駄になる。
All my efforts went for nothing(=came to naught).折角の骨折水泡に帰す。

[492]
⑭(in some clothes―着物を)着て行く。What shall I go in?何を着て
行こうか。I won't go, for I have nothing to go in.着て行く着物が無い(から)。
⑮(into the country―田舎へ)行く。(into a house―家に)這入る。(into details
or particulars―詳細に)捗る。(into a case or a question)
(into a subject)研究する。(into a scheme)乗り出す、乗り気に成る。(into
business)実業界に這入る。(into action)(軍艦が)戦闘を開始する。(into mourning
for the deceased)喪服を着る。(into operation)(制度が)実施に成る。He dips into
everything, but he does not go deep into any subject.深く研究するという事が無い。
He goes heart and soul into any scheme.何事でも非常に乗り気に成る(質)。
⑯(off one's legs)倒れる。(off one's head)発狂する。(off the hooks)死ぬ[俗]。
⑰(on an errand)使いに行く。(on a mission or an embassy)使命を帯びて
行く。(on some service)任務を帯びて行く。(on a pilgrimage)参拝に行く。
on a journey, a trip, a tour, a voyage, an excursion, an expedition)旅行
(漫遊、航海、観光、遠征、遠足など)に出掛ける。(on a visit―遠方の家などへ)泊り
がけで訪れる。(on a fool's errand)瞞されて行った馬鹿を見る。(on the spree)
生命の洗濯をする。(on tick=buy on credit―for everything)掛で買う。(on all
fours)(赤児が)四つに匐う。(より―何事でも)三拍子揃う。(on the stage)俳優に
成る。(on the streets)淫売婦に成る。(on one's way)(一時立止って)又進み行く。
⑱(out of the house)出る。(out of the world)世を去る、死ぬ。(out of fashion
―out of vogue―out of use)廃れる。(out of office)(朝より)野に下る。(out of
sight)見えなくなる。(out of order)(機械などが)狂う。(out of repair)(家が
修繕を怠って)壊れる。(out of character)柄に無い事をする。(out of one's mind
―out of one's sense=lose one's wits)発狂する。(out of one's way)廻り路っを
する。He will go out of his way to help a friend.自分の用を欠いても(人に手伝う)。
I would not go out of my way to hear him.態々(聞きに行く程の演説でない)。
⑲(over the side of a ship―舷側に)伝って降りる。(over a house)縦覧する。
(over so much ground―over so many miles―幾里の道を)越す。(over the
accounts)(改めて)調べる。(over one's past)浚う、お浚いをする。Ten miles are
soon gone over on swift horses.駿馬忽ち十哩を越す。I will go over it once more.
今一度調べ直そう(又はお浚いをしよう)。To go over the range.死ぬ[米俗]。
⑳(through a needle―針の溝を)通る。(through a course or a process―
課程、手続などを)履む。(through an examination―試験を)経る。(through a
ceremony―儀式を)済ます。(through an understaking―事業を)遣り通す、
仕遂げる。(through one's money or fortune―身代を)使い果す。(through
hardships or dangers―艱難辛苦を)経る。(through an operation―手術に)
堪える。(through the mill)(原料が)製造場を経て製品と成る。(人が)本場を踏む。
To go through the middl-school course.程度を履む。He has gone through much.
艱難辛苦をした人だ。The book has gone through ten editions.十版を重ねた。
I will go through fire and water for your sake.(君の為なら)水火も厭わぬ。
㉑(to a man―人に)頼みに行く。(to a man for something―人に物を)
求めに行く。(to a man for advice)智慧を借りに(相談に)行く。(to one's teacher
for explanation)質問に行く。(to a man for pecuniary help)金を借りに行く。
(to a better world―to one's account―to one's own place)彼の世に行く、
死ぬ。(to bed)床に就く。(to sleep)眠りに就く。(to school)稽古に行く。(より)

[493]

稽古する。(to market)市へ(売買)に行く。(to twon)町へ(用達しに)行く。(to
sea)船乗に成る。(to the bar)弁護士に成る。(to work on a problem)取り
掛かる。(to press)(新聞の)印刷を始める。(to law)訴える。(to war)□□に訴える。
(to the country)国論に訴える(議会を解散して議員を再選せしむ)。(to extrems)
最後の手段を用いる。(to excess)遣り過ぎる、極端に走る。(to ruin)(国などが)
滅亡する。(to wreck)(身代などが)亡ぶ。(to waste)(原料などが)廃る。(to rack
and ruin)(家などが)壊れて了う。(to certain death or destruction)死地に赴く。
(to naught)水泡に帰す。(to pieces)(船などが)砕けて了う。(より)瓦解する。
(to pie―to pot)滅茶々々に成る。(to grass)(馬が老いて)使えなくなる。(人が
老朽して)隠居する。(又)ぶっ倒れる。(to the devil―to the dogs―to the bow―
wows)破滅する。(to the ground)(望み)絶ゆ、(所謂)おじゃんに成る。(to the
bottom)(船が)沈んで了う。(to the wall)(生存競走で弱者は)片脇へ押付けら
れる。(to the winds)(決心などが)何処へやら吹っ飛んで了う。(to the bad)(人
が)堕落する。(to the heart of the thing)奥義を究める。(to the rescue)応援する。
I would go to the end of the world, but I will be revenged.何処まで行っても復讐
する。He went to the length of saying(=went so far as to say)that…(何々)と
までも云った。He will go(to)all lengths―there are no lengths to which he
will not go―to accomplish his purpose.(目的を遂げる為には)如何なる事も躊躇
せぬ。I will not go to the trouble―go to the expense―of engaging a teacher
for the purpose.教師までも雇う気は無い。Go to the devil!―Go to Hell!―Go
to Bath!―Go to Jericho!うせ居れ、くたばって了え(など)。Go to grass!―
Go to thunder!馬鹿云え。What comes from the heart goes to the heart.
念力が届く。The song goes to the tune of…(何の)調子に合う歌。Twelve ounces
go to the pound.十二オンスで一斤に成る。Her tongue goes nineteen to the
dozen.絶え間無く喋べり詰め。㉒(towards anything)足しに成る。(目的を
達する)助けに成る。This money goes towards the debt.借金払いの足しに成る。
This sum will go far towards my expenses.余程学資の足しに成る。23 (under
the name of)通称(何)と云う。24 (upon=act upon―some principle
―主義に)□る、従う。I have no data to go upon.□る可き事実が無い。I went
upon that supposition.此仮定を基礎として考えた(など)。25 (with one)同意
する、合同する。(with anything)調和する。He always goes with his party.
何時も党議に従う。Artifice does not go well with innocence.清浄無垢と策略とは
調和せぬ。To go with the tide(or the times).世の風潮に従う。Theory
should go hand in hand with practice.(理論と実行と)並び行く可きもの。
26 (without a hat or a meal)無しに(着ずに、食わずに)済ます、無しで間に合わせる。
I had to go without my supper.夕飯を食わずに寝た。They go without shoes.
靴を穿かぬ。That goes without saying.云わずと知れた事(云うまでもなど)。
【副詞との結合】To go aboard.乗船する。(又米国にては)乗車する。To go about.
あちこちへ行く。(又)船首を廻わす。You have gone a long way about.廻り路をした。
He has gone about to injure me.害そうと企てた。To go ahead.前進する。(より)
Go ahead!宜し遣れ、心配せずに遣れ。No vice goes alone.悪習には必ず仲間
がある。Go along!去れ。To go ashore.(船から)上陸する。(又船が)擱岸する。
To go aside.(銃弾などが)外れる。To go astern.(船が)背進する。To go
astray.迷う。(より)身を誤る。To go away.去る。To go back.戻る。To go back

[494]
from(or upon)one's word.食言する。Time goes by.時が経つ。The time
for sowing is gone by.It is a mistake, but let it go by.間違は間違
だが打捨てて置け。To go deep.深入りする。The difference goes deep.根底
から違う。To go deep into a subject.深く研究する。To go down.(物価が)下
がる。(船が)沈没する。(風が)静まる。(日月が)没する。Let not the sun go down on
your wrath.憤怒を宵越しに続けるな。To go down on one's knees.跪く。The
explanation does not go down with me.腑に落ちぬ。Cities and kingdoms went
down before the conqueror.向う処敵無し。He will go far.出世する。Such zeal
does not go far.長持ちのせぬ(熱心)。Ten yen used to go far.(昔は)十円あると何で
も買えたものだ(使い出が有った)。Money does not go so far as it used to.今は元
ほど使い出が無い。This sum will go far with him.彼に使わせると使い出が有る。
This sum will go far towards my school-expenses.余程学資の足しに成る。The
explanation does not go far.そんな説明では能く分からぬ。Soft and fair goes far.
愛想の得。A little kindness goes far with some people.少し計りの親切を大層有
難がる人がある。Your concession went far towards the reconcilation.君が譲歩
したのが仲直りに余程与って力がある。That is going too far.それは遣り過ぎる
(極端)。Your zeal goes too far.行き過ぎる(極端)。I will not go so far as to
do that.そんな(極端な)事まではせぬ。I will go as far as you will.君が出す丈
は出す(など)。Go farther and fare worse.余り□り嫌いすると却って屑を掴む。
We went no farther that day.あの日は彼処に泊った。To go forth.(人が)
威勢好く出かける。(布令などが)発布に成る。What is going forward(=going on)?
何が始まって居るか。To go home.我家へ帰る。Such earnestness will go home to
any heart.其熱心は誰の心にでも徹底する。This cork will not go in.栓が入らぬ。
Some go in for wealth, some go in for fame.金取主義あり名誉主義あり。Some
go in for liquor, some go in for sweets.上戸あり下戸あり。I go in for simple life.
僕の主義は単純生活。Are you going in for the examination?試験を受けるか。
The gun will not go off.発せぬ。The goods go off rapidly.づんづん売れ行く。
The money went off quickly.直に無くなった。The dinner went off very well.
首尾好く済んだ。The colour will go off.色が褪める。She is dreadfully gone off.
酷く女が悪くなった。The pain will not go off.痛みが止まぬ。Men go off.
死んで了う。(又は)眠って了う。To go off into a swoon.気絶する。To go off
into convulsions.抱腹絶倒する。To go off into raptures(or ecstasies).夢中
(有頂天)に成る。He is apt to go off at half-cock.(何うかすると)早まる。Please
go on―I am all attention.何卒続いて御話しを。A battle is going on.始まって
居る(進行中)。Th matter must go on.進行を要す(止められぬ)。This state of
things can not go on forever.際限無く続く筈は無い。The prices go on rising.
物価は騰る斗り。It goes on raining still.雨が未だ止まぬ。I went on reading.
(人が来ても)構わず読書した。I went on with my reading.一且止めた読書を続
けた。Let us go on with(=proceed with)the matter inhand.着手中の件を続いて
議しませう。Do you not know how he is going on?彼の不品行を御承知無いのか。
He is going on at a great rate.盛んに(放蕩を)やって居る。He has been going
on shamefully.不甲斐ない不身持。There are nice goings-on(=proceedings).困っ
た事を始めたものだ。If you will only join, it will go on swimmingly.(君が加
盟しさえすれば)事がづんづん運ぶ。To go on at(=railat)a man.人を罵詈する。

[0495]
He is going on for(=getting on for)forty.四十歳に近い。These shoes will not
go on.何うしても穿けぬ。He seldom goes out.滅多に出掛けぬ。Fashions
go out.流行は廃れる。The story will go out.世間に知れる。She does not
go out into society.交際社会に出ない。To go out to service.奉公に出る。
The girl wishes to go out as governess.家庭教師に雇われ度いのだ。The fire has
gone out.火が消えた。The workmen have gone out.同盟罷工をして居る。
My heart went out to(or towards)the poor orphan girl.(可愛相で)あこがれた。
To go over.(遠国へ)渡る、越す。To go over to the enemy.(味方を捨てて)
敵に投ずる。To go over to the majority.亡き人の数に入る。To go round.
巡る、廻る。I went(miles)round.廻わり路をした。Let us go round by
Uyeno.上野を廻わって(浅草へ)行こう。There is not enough meat to go round.
皆に行き渡る丈肉が無い。I will go round to him.序に訪ねよう。The bill has
gone through.法案が通過した。He will go through with the undertaking.
遣り通る(仕遂げる)。Go to![古]おい、是れ、黙れ。Beer and cheese go well
together.相性好し。Love and reason do not go together.恋は思案の外。He
failed in speculation, and went under.失敗(破産)した。To go up.(物価が)
騰貴する。(家が)建つ。(又)爆発する。He failed in busines, and went up.破滅した。
【不完動詞】(何う)成る、常に(何うして)居る。To go mad―go crazy―go daft
―go wild―go distracted.発狂する。He nearly went mad with vexation.
口惜しがって発狂でもするかと思った。To go blind.盲目になる。To go lame.
びっこに成る。To go bad.(漬物などが)腐る。She went crimson.真赤に成っ
た。To go free.(解放されて)自由の身と成る。To go hot and cold.間欠熱が
ある。(又)赤恥を掻く。To go barcfoot.跣足で居る。To go bareheaded.帽子
を被らずに居る。To go well-dressed.常に支度が好い。To go in rags.
襤褸(ぼろ)を下げて居る。To go with child.妊娠して居る。To go in fear of
one's life.びくびくして生きた甲斐無く暮す。Good things go in threes.三幅対。
To go hungry.食わずに居る。To go dry.(水を)飲まずに居る。To go armed.
常に武装して居る。Modest worth often goes unrewarded.謙遜家は往々認めら
れずに居る。No evil deed can go unpunished.悪事に応報の無い事は決して無い。
【熟語】He is a good man, as the world goes.世間並では(善人)。He is a good
teacher, as teachers go.世間並で云えば(良教師)。The world may go as it will.
世間は世間(我は我)。So goes the story―the story goes new…(と)云い伝えて居る。
無人称不完動詞】運好し(悪し)。旨く行く(行かぬ)。都合(首尾)好し(悪し)。(如何に)
運ぶ(など)。If you fail, it will go hard(=fare ill)with you.失敗すると酷い目に
逢うぞ(不運)。It shall go hard but I will accomplish my purpose.[古]何んな事
をしても(目的を遂げる決心)。How goes the world?世の形勢(天下の雲行)如何。
How goes the world―how goes it―with you?(=How are you?)如何お暮し。
How goes the day(with us)?(味方の)戦況如何に。How has the election
gone(with you)?選挙の結果如何(君は当選か落選か)。Let me know how things
go with you.成敗如何を報ぜよ。All goes well.万事好都合(無事)。Everything
goes well(with me).(僕は)無事。Has the plan gone well?計画は旨く行ったか。
All has gone right(or well)―nothing has gone wrong.滞り無く運んだ。
Nothing has gone wrong(=nothing is the matter)with me.僕は何の故障も無し
(無事)。Has anything gone wrong(=is anything the matter)with him?彼は

[496]
何か故障があるのか(何うかしたのか)。Something must have gone wrong
(=something must be the matter)with him.彼は何か故障が有る(何うかした)に違無い。
If anything goes wrong with him, he will fly into a passion.思う様に成らない事
があると(癇癪を起す)。All goes wrong―goes ill―goes amiss―everything
has gone away.万事不首尾。All has gone wrong(=nothing has gone well)
with me.僕は何事も都合好く(思う様に)行かぬ。To go well―go(all)right.
都合好し(無事)。To go ill―go amiss―go wrong―go away.都合悪し(不
首尾、故障有り、事あり)。Something has gone wrong(=something is the matter)
with my watch時計に故障あり(何うかした)。[注意]此意味の”go”を有人称
動詞に用いれば次の如し。My watch has gone wrong.時計が狂った。The guide
went wrong.案内者が路を間違いた。Girls, left to themselves, will go wrong.
女の子は監督が無いと往々身を誤る。The matter has gone wrong.事は不首尾。
【擬似他動詞】To go security―go bail―for a friend.保証人に立つ。I will go
bail for(=answer for)that.請合う。Go it, Jack!遣れ遣れ、盛んに遣れ(と焚
付ける言葉)。Go it while you may.盛に遣るのは今の中(若い時は二度無い)。
I don't like to go it blind.盲滅法(は厭)。I don't like to go it alone.(冒険事
業など)単独でする(のは厭)。I will go you a dollar.一弗賭けよう。I will go you
one better.一つ上に出よう(より始まり一般に用いる言葉)。It has just gone
eleven.十一時過ぎた計り。I can't go that music.たまらん。Which way are
you going?どっちの方へ行くのか。I am going(down)Ginza way.銀座の方へ
行く。Do you ever go(up)Yotsuya way?四谷の方へ行く事があるか。If you
ever go(up or down)that way,…あっちの方へ行ったら(是非立寄れなど)。
Are you not going my way?僕の行く方へ行くのではないか。Go thy way
(=depart)in peace.安心して帰れ。I set the public opinion at defiance, and went
my own way.(興論に拘わらず)自分の思う通りに行った。To go the way of
nature―go the way of all flesh―go the way of all the earth.死ぬ。To go
a long way(=go far).遠く行く。(金なら)中々使い出がある。To go a little
way.小距離行く。Ten yen used to go a long way with me.十円あると余程使い
出があったものだ。A little kindness will go a long way with some people.少し
計りの親切を大層に有難がる人がある。This money will go a long way towards
my school-expenses.余程学資の足しに成る。Our concession went a long way
towards the reconciliation.此方で譲歩したのが仲直りに余程与って力がある。
That explanation does not go a long way―goes but a little way.そんな説明では
能く分らぬ。He will go all lengths―go any length―to accomplish his purpose.
(目的を遂げる為には)如何なる事をも辞せぬ(褌を質に置いても初鰹など)。I will
go any length with you.君の出す丈は出そう(など)。I can not go that length
with you.(出金など)其処まではお供が出来ぬ。To go the whole length of
the expression.漏らさず云う(など)。To go the whole figure―go the whole
her.毒を食うなら皿までも(に相当す)。To go one's rounds.(巡査などが)
巡回する。(医者が)病家廻わりをする。(配達人が)配達に廻わる(など)。The paper
goes the round of the neighbourhood.一枚の新聞が近処を一週する。The news
goes the round.口から口へと伝わる。Let us go halves.山分けにしよう。
I will go shares―go partners―go snacks―with you.君と半々で遣ろう。
【現在分詞】Where are you going?何処へ行く処か[現在]。When are you going

[497]
(=going to go)?何時行く積りか[未来]。I am (was)going to studying law.法律を
研究する積り[類似助動詞、現在と過去に限る]。I am not going to be cheated.
瞞される気は無い、瞞されて居らぬ)。The mill is going night and day.昼夜運
転。Her tongue is incessantly going.絶え間なく喋べって居る。His sight is going.
(老いて)段々目が見えなくなる。She is going fifteen.年齢十五。A going
comceru.繁盛な店。He is the best doctor going.あの医者は当時世に有る中で
一番。There is cold beef going.冷肉の御馳走が有ります。You have set the club
a going.倶楽部を起した(創立した)のは君。I will keep the club going.維持しよう。
Going! going! going! gone![競売者]さあ売れるぞ、売れるぞ、そら売れた。
【過去分詞】He has gone(to…)(何処其処へ)行った(即ち行って居る)。No, he is
gone.もう(此処には)居らぬ。He is gone for good and all.去り切りに去った。
How long has he been gone?居なくなってから何れ程に成るか。He has been
goone a week.居なくなってから一週間に成る。He is a long time gone.帰りが
遅い。He is dead and gone.死んで了った。When I am gone,…己が死んだら。
I felt for my purse―it was gone.財布を探って見ると無い。His trade is gone.
商売が無くなった。His teeth are all gone.歯がかけて了った。All hope is
gone(=all is over).万事休す(絶望)。He is a gone case―a gone goose―
a gone coon―a goner.到底救えぬ人(見切りもの)。It is a gone case(=all over)
with him.同上(万事休す)。He is an elderly man, gone(=past)fifty.五十を
越えた中老人。I must be gone.もう行かねばならぬ。Get thee gone(=begone)!
去れ(去れ居れ)。He is gone on(=taken with)the girl.女に迷って居る。He is
far gone in decay.病勢(など)が余程進んで居る。He is far gone in the affair.
彼は余程深く嵌まり込んで居る。
Go(ゴーゥ)【名】気力。He is full of go.中々の気力家。②困った事件。Here is
a go―a pretty go!困った事が始まった。What a go!何と云う困った事だ。
This is a nice go―a ruin go!とんでもない事だ。A capital go.愉快な事。
③(No―)駄目。It is no go.駄目だ。He will make a go of it.(駄目ぢゃない)
屹度旨く遣る(物にする)。④一回の試み。Let me have a go at it!僕に一つ
遣らして見給え。I will have a go at it.一つ遣って見よう。⑤一杯。A go of
brandy.火酒一杯。⑥流行。It is all the go―quite the go.(当時)大流行。
⑦奔走。He is always on the go.あの人は(絶えず)活動(奔走)して居る。
Go-【複合詞】(-a-head)企業心に富める、進取の気象ある(人など)。(-as-you-please)
自由行動(主義など)。(-be-tween)仲人。(-by)To give one the go-by―give the
go-by to a matter.見ぬふりをする、無視する、構わぬ、出し抜く。(-cart)小児の歩行を
習う車(-off)At the(first)go-off.出はなに。(-to-meeting)余所行きの(着物)。
Goad(ゴーゥド)【名】(車牛などの尻を衝く為の)鋼の刺のある棒。(より)烈しき刺戟。
【他動】(牛などの尻を)衝く。(より)②(a man on)激励する、扇動する。(one
to do or into doing something)刺戟してさせる。(to or into fury)激昂せしむ。
Goal(ゴーゥル)【名】(絨毯などの)決勝点。(競争などの)決勝線。(より―大望の)目標。
(世界人類の最後に)到達す可き運命、終局。
Goat(ゴーゥト)【名】山羊。(より)淫乱な人。To play the giddy goat.馬鹿な真似を
する。Sheep and goats.善人と悪人[馬太伝]。Goat's wool.無き物。
Goa-tee(ゴウディー)【名】頤下の髯。 Goatish【形】山羊の如き。(より)淫乱な。
Goatherd【名】山羊の牧者。 Goatling【名】山羊の仔。

[0498]God
Gobang【名】五目並べ(の誤称) Goblet(ゴブレット)【名】大盃。
Gobble【他動】(up frogs)鵜呑みにする。 Goblin(ゴブリン)【名】鬼。
Gobble【自動】(七面鳥の様に)喉で鳴く。 Goby(ゴーゥビィ)【名】砂魚(はぜ)。
God(ゴッド)【固名】(一)神、上帝、天帝。An act of GOd.天災。To be with God.
死せり。God's day.日曜日。God's earth.普天の下(全世界)。God's acre.墓地。
God's image.人体。For God's sake,…後生だから(頼むなど)。God's will
be done!天なり命なり。God grant that…!(何卒)吐わせ給え。God forbid!
決して然らず、断じて然らず。God willing.天意に叶わば。The hand of God.
天災。God knwos.誓って(神かけて)。(疑問詞に先立てば)知らず(何々なるを)。
He has gone God knows(=nobody knows)where(=somewhere).何処かへ行って
了った。God bless you!神の祝福を祈る。God bless you for(=I thank you
for)doing so!(深く)感謝す。God damn you!天罰に当れ(くたばって了え)。
God help him!可哀想に。God bless me(my life, my soul)!おやおや。Oh
God!―My God!―Goodd God!南無三。God speed you!成功を祈る。(又)
さらば道中□無く。By God―So help me God.誓って、屹度(遣って見せるなど)。
No, by God!何ぞ然らん。He is dead, by God.無念。The greatest power under
God.天下第一。God save the mark!(斯んな事を申して)御容捨有れ(無駄事
御免)。God tempers the wind to the shorn lamb.弱い者には吹く風も弱し。
【普名】(何)神。Tutelary god.氏神。The god of day.太陽。The god of
war=Mars.The god of wine=Bacchus.The god of love―the blind god=
Cupid.The god of this world.悪魔。The gods of this world.偉い人。
A dish(feast, sight)for the gods.神に手向けたい(程旨い)物。Even the gods
cry over it.鬼神も為に泣く。To be among the gods.つんぼ桟敷で芝居を観る。
【他動】(人を)神に祀る。②(it)神の真似をする。
God-【複合詞】(―child)(教父母に対する)教子。(―daughter)教女。(―father)
教父、名親。(―mother)教母。(―send)天の賜物。(―son)教子。(―speed)成功の祈願。
Goddess(ゴッデス)【名】女神。The goddess of love=Venus.
Godhead(ゴッドヘッド)【名】神性、神格。The Godhead=God.神。
Godhood(ゴッドフッド)【名】神性、神格。 Godless【形】不信神な、邪悪な(人)。
Godly(ゴッドリィ)【形】神信心な(人)。To run a godly race(=to live a holy life).聖人の生活をする。―liness【名】
Godward(ゴッドワード)【形】神に対する(務めなど)。―(s)【副】神に対して。
Godwit(コッドウィット)【名】[動]そりはし鴨、ごじやく千鳥。
Goethe(ガ~テ)【固名】ドイツの詩人。 Goethian(ガ~ディアン)【形】Goethe風の。
Goddle(ゴッグル)【自他動】(眼を)ぎょろぎょろする、ぎょろぎょろ見廻わす。(眼が
ぎろぎろする、出っぱる。(-eyed man)出目の(人)。―s【複名】塵除け眼鏡。
Goitre(or―ter)(ゴイタ~)【名】[医]甲状腺腫(咽喉の腫れる病)。
Golconda(ゴルコンダ)【固名】(十六世紀の)印度の金剛石産地。(より)大富源。
Gold(ゴーゥルド)【名】黄金。(より)金貨。(beater)金箔師。(beaters skin)即効紙。
(dust)砂金。(―field)金産地。(―finch)かわらひわ[小島]。(―fish)金魚。
foil)厚手の金箔。(lace)金モール。(leaf)金箔。(―smith)金銀細工師。
She is pure gold-as good as gold―worth her weight in gold.大層好い子。
All that glitters is not gold.金色必ずしも黄金ならず(光る中には山師もある)。
Golden(ゴールドゥイン)【形】黄金の、金製の。(key)賄賂。②金色の、黄金の。(pleasant)

[499]

[0667]

Karma(カールマ)【名】(仏教の)因果応報、業(ごう)、宿縁。
Katabolic,Katabolism=Catabolic, Catabolism(を看る)。
katydid(ケーィティディッド)【名】アメリカキリギリス。
keck(ケック)【自動】(嘔きそうに)げいげい云う。②(at food―at anything)
むかついて喉へ入らぬ。(より)酷く嫌う。【名】同上する事。
kedge(ケッヂ)【自他動】[航]所定の位置に小錨を投じ其綱をたぐりて船の位置を動
かす(又は動く)。【名】(-anchor)同上用の小錨。
keel(キィール)【名】(船の背骨とも云う可き)龍骨。False keel.副龍骨(龍骨を保護
する爲めに加うる第二龍骨)。To be on an even keel.船首船尾共に平坦な事。
To set the ship on an even keel.船首船尾を平かにする。(より)平均を保たしむ。
②船。【他動】(船に)龍骨を附ける。【自動】(船が)覆える。龍骨を□わす。(over)
転覆する。(より――人が)倒れる。
keelhaul(キィールホール)【自動】(水夫の重罪人などを綱に縛って一舷より他舷へ船底を潜らす[往時の海軍懲罰]。)
keelson(キィールスン)【名】[航]内龍骨。
keen(キィーン)【形】鋭利な(刃物、寸鉄など)。(より)鋭い、烈しい、厳しい、身を刺す
(舌鋒、論鋒、寒気、疼痛など)。②鋭い(慧眼)。鋭敏な、敏捷な(感覚、智力、智者)。
③猛鋭なる(食欲、飢渇など)。痛切なる(感じなど)。熱心な(嗜好、遊猟家など)。
A keen hand(at sporting).(遊猟)熱心家。④(on=very fond of―anything)
大好き。(of a job)仕事を欲しがる。(-set for anything)渇望する。―ly【副】
鋭く、強く、痛切に(感ずるなど)。―ness【名】同上なる事。
keep(キィープ)【他動】[過去、過分kept](大事な物を)保つ、保有する、保存する、
取って置く。I will keep your present in memory of the occasion.記念の為永く保存
致します。You must keep the money.(使わずに)取って置け。You may keep
the money.(返す事はないから)取って置け。Spend half and keep half.半分使
ってあとの半分は使わずに取って置け。Shall I sell or keep the goods?売りま
せうか売らずに取って置きませうか。Sell half and keep half.半分売ってあとの
半分は売らずに取って置け。Keep some till more come.品物(など)を切らすな。
②(anything for one)預かる、取って置いて遣る。Will you keep the money
for me?金を預かって呉れんか。I have kept your umbrella for you.傘を取って
置いて上げました。This money was given me to keep.是は預けられた金です。
③(何を何処に)置く、蔵する。(より)守る、守護する、番をする。Where do you
keep your valuables?貴重品は何処に置くか。What do you keep in this box?
此箱に何を入れて置くか。Keep the bottle in a cool place.涼しい処に置け。
Keep the treasure under lock and key.厳重に秘蔵せよ。I have kept her
as the apple of my eye!荒い風にも当てない様に大事にして遣った(守った)。
God keep you!神汝を守護せん事を祈る。WHo keeps the door?門番は誰か。
④(秘密を)守る。(約束を)守る、履行する。(掟を)守る、遵法する。(進路を)守る、
続ける。(安息日を)守る。(誕生日を)祝う。(記念日を)祭る。She can not keep a
secret―keep her(own)consel.秘密が守れぬ。Keep a silent tongue in
your head!人に云うな。He always keeps his promise―keeps his word.必ず
約束を守る。You must keep your faith with any one.誓を守る。I have an
appointment to keep at six.今日は六時に約束が有る。Keep the ten command-
ments.十戒を守れ。The New Year's Day is kept as a festival.新年を祝う。He was bound over to keep the peace.治安を妨害せぬ(事を誓わされた)。Please keep

[0668]
your seat!何卒其儘立たずに。To keep one's bed―keep one's room―keep
the house.引籠って居る。To keep good(early, regular)hours.早寝早起き
をする。To keep bad(late, irregular)hours.夜更かし朝寝をする。To keep
one's course.進路を変えぬ。Keep the narrow path(of duty).務めの道を
踏みな迷いそ。A battleship can not keep the sea for a long time.長く続いて航
海は出来ぬ。The army will keep the field through winter.冬期戦陣を張り通す。
Teach him to keep his distance.(己が身分を省みて)遠慮する事を教えて遣れ。
⑤(失わずに)保つ。(one's head)あわてずに落ち付いて居る。(a good heart)勇気を
失わぬ(落胆せぬ)。(one's temper)立腹せぬ。(one's wits―one's senses)狂乱せぬ。
(one's countenance―one's gravity)(笑わずに)澄まして居る。(one's feet―
one's footing on the ice―one's balance on a rope)転ばぬ(様に足場、身体の
中心などを保つ)。(one's ground―with students)後へ退かぬ。(又学生などに)
信用を保つ、威信を保つ。(the field)戦場(地歩)を譲らぬ。(又冬期中)陣を張り通す。
⑥(犬猫などを)飼う、飼養する。(馬車などを)抱える。(下女下男を)雇って置く。(下宿
人を)置く。(学校、店などを)開いて居る。経営する。(庭園などの)手入れ(好し又は悪し)。
He keeps a large establishment.大勢人を使って大きく暮して居る。He keeps
a good house―keeps a good table.贅沢な暮しをして、客を好遇する(能く御馳
走する)。The garden is well kept―ill kept―kept with great care―kept
with the utmost cleanliness.手入れの好い(又は悪い、能く掃除の行き届いた)庭園。
⑦(帳面などを)備え置く。(a diary)日記を附ける。(an account of―a tally of―
incomings and outgoings)出入を帳面に附けて置く。(a book for the purpose)
(為に)帳面を備え置く。(an account with a bank)銀行と(通帳で)取引をする。
⑧(一家を)養う、扶養する、扶持する。He has little to get and many to keep.
儲け少く子沢山。He has much ado to keep himself.独りで暮して行くのに大骨折り。
Keep your shop, and your shop will keep you.⑧辛抱に追付く貧乏無し。
⑨(=detain―a person―一人を)引き留める、手間取らせる。I won't keep you long.
お手間は取らせません。I have no business to keep me here.用も無いから此処に
留まる必要が無い。I wonder what can be keeping him.何うして帰りが遅いか知ら。
⑩(anything for the winter)貯へ置く。(anything for oneself)分かち与えぬ。
⑪(one thing from another)分かつ、離す。(a person from a place)入れぬ。
(a matter, a secret from a person)隠す、秘す、聞かせぬ。(a person from harm)
守る、保護する。(one's due, one's rights from one)当然与う可きものを与えぬ、
留め置く。(a person from the bottle―the bottle from the person)酒を飲ま
せぬ。(a person from books―books from a person)本を読ませぬ。(a person
from action―a person from doing something)妨げる、妨げてさせぬ。
I could not keep the tears from my eyes(=help crying).泣かざるを得なかった。
To keep the wolf from the door(=keep hunger away).飢渇を凌ぐ。Keep
such men from the house!あの様な者を出入りさせるな。I keep the matter from
everybody's knowledge.此事を誰にも秘して置く。I will keep nothing from you.
君に何も隠さぬ。Fear keeps some men from crime.(刑罰が)怖くって罪を犯さぬ
者がある。Nothing can keep some men from crime.何んな刑罰を設けて罪を
犯す者は犯す。I will keep him from violence―keep him from frinking.彼に
乱暴をさせぬ、酒を飲ませぬ。Illness kept me from coming.病気の為に来られ
なかった。This post keeps the house from fallng.此柱が有るから家が倒れ

[0669]